

グミ
5月もあと少し。 暑さは増してきて、裏庭のグミの木の実も赤く色付いてきました。 ソースにして、来週はケーキに添えようかな。 先週土曜日のライブは、とても良かったです。 facebookにライブ動画を投稿しているので、良かったら見てみてくださいね!...
どんどるま
2019年5月29日


22日土曜日は夕方からの営業です。ライブもありますよ。
明後日の土曜日は、仁摩小学校の運動会と夕方のライブがあります。 お弁当も作らなきゃいけないし、朝から大忙しの予報。 5月は本当に忙しい。 運動会の関係で、大変申し訳ないのですが、 25日土曜日は、夕方からの営業とさせていただきます。...
どんどるま
2019年5月23日


昨日と今日のこと。
お店が再開してから、慌しい日々が過ぎていく中で、ブログの更新が滞っておりました。 今年度はもっとマメに、豆に、、、と思うのはいつものことで、 実際、どれくらい更新できるかな!がんばります。 さて、昨日と今日と、お店は休みの日ですが、仕事がありました。...
どんどるま
2019年5月22日


始まりました。
先月の25日から、琴ヶ浜の『チーナカ豆』が再開しました。 が、途端の10連休! おかげさまで、久しぶりの営業でしたが、とても多くのお客さんに足を運んでいただきました。 ありがとうございました。 久々のお顔もたくさん見れて、とても嬉しかったです。...
どんどるま
2019年5月7日


25日(木)から再開します。
朝晩はまだ冷えますが、だいぶと暖かくなってきましたね。 琴ヶ浜の『チーナカ豆』も、今月25日(木)から、カフェ営業を再開しようと思います。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 金曜日に撮った琴ヶ浜の画像。 今年のGWは10連休ですね!...
どんどるま
2019年4月14日


ゲストハウス化計画、進行中。
一月行く、二月逃げる、三月去る。 の言葉通り、あっという間に3月に入りました。 来月には、琴ヶ浜の『チーナカ豆』が再開です(!) さて宅野の『チーナカ豆』は、ゲストハウス化計画のため、こつこつと工事を進めてきましたが、 蔵の内装はほぼ仕上がりました。...
どんどるま
2019年3月5日


生ハムとパンチェッタ。
冬らしくない寒さの今冬は、ゲストハウスのための改装をせっせと行っています。 現在、シャワー、トイレ、洗面台や、押入れを2段ベットにリノベーションしたりと ハード面の大方が整ってきました。 実際に活用するには、まだまだやることがありますが、とりあえずは順調です。...
どんどるま
2019年2月18日


「豆腐作りワークショップ」を行いました。
前週の醤油作りに引き続き、土曜日に行った豆腐作りのワークショップ。 当日はこのような感じでしたよ。 ***************************************************************************************...
どんどるま
2019年1月28日


「醤油作りワークショップ」を行いました。
定住財団の助成金事業ということもあって、今月中の開催を予定している醤油作りと豆腐作りのワークショップ。 昨日は、醤油作りのワークショップを行うことができました。 醤油作りの要は麹作りですが、これは3日ほどかかかるので、先に完成させておくことにしました。...
どんどるま
2019年1月21日


今年もよろしくお願いします。
新年明けまして、おめでとうございます。 例年通り、正月三が日は、子ども神楽で大忙し。 4日目になって、ようやく朝寝坊できた子どもたちです。 今年は、どんな年になるでしょうか。 去った年よりも来た年がより良いといいですね。 今年もまた、よろしくお願いいたします。
どんどるま
2019年1月4日