

どんどるま
- 2021年5月24日
新作ピザ
今年は全くの予想外で、早くも梅雨の季節が来てしまいました。 とは言え、これから鳴り砂が鳴らない日が続くのかなと思いきや、 雨の日と晴れの日が入り混じっている天気予報なので、 爽やかな青空と青い海を楽しめる日もまだまだありそうです。 先週から、春野菜のピザを終了し、 しらすを使ったピザとパイナップルを載せたピザが加わりました。 今が旬のしらすですが、ナポリでは「チチニエッリ」として、 普段に食べられているそうです。 知っていたら、自分が行った当時スマホがあったら、 きっとナポリで食べただろうなー。 今回『チーナカ豆』では、トマトソースを使わずに仕上げてみましたよ。 また、パイナップルのピザは再登場。 シンプルにパイナップルを載せただけのピザですが、 少し火を入れたパイナップルの、ジューシーで甘い風味が口に広がります。 そして、添えられたアイスクリームが熱で溶けて、クリーミーさが加わって…! どちらも期間限定ですので、気になる方はぜひ! 写真撮り忘れたので、昨年の画像です↓


どんどるま
- 2021年5月7日
無事に再開でき、ありがとうございました。
先月末にお店を再開し、GWということもありましたので、 本当に多くのお客さまに来ていただけました。 ありがとうございました。 特に、再開する度に足を運んでくださるお客さんたちには、 いつも本当にありがたく思っています。 今年も、約半年間ですが、お客さまには喜んで帰っていただけるよう、 頑張りたいと思います。 さて、ストックしていたストローがなくなるにあたって、 今回、紙ストローに変更してみることにしました。 ストローだけ悪者扱いしても…という見方もありますが、 環境に対する意識を忘れない手段のひとつとしてはありなのかも? というワタクシのごく主観的な意見を通させてもらって、 このほど、『チーナカ豆』でも使用してみることにしました。 (逆に紙ストローの生産がどれくらい環境に負荷を与えるか、 という問題を考えると難しくなり、身動きが取れなくなるので、 今回はパスしました) 実は、スタバもマックもない大田に、籠るように 暮らしている私たちにとっては、これが初の体験です。 試しに、水の入れたコップに差してみて試験中。 飲んでみた感想は、若干、口に張り付く