どんどるま
- 2022年4月23日
プレオープン!
今日のプレオープン、12時頃になります。 石窯ピザはしない予定でしたが、サンドイッチ用のパンを焼くために窯を焚くことになったので、ピザもご用意できることになりました。 種類は1種類のみで、トマトソースに春野菜と自家製のベーコンをのせたものになります。 また、同時開催の投げ銭ライブですが、お店の中で行うことになりました。 こちらは13時からです。 変更のお知らせが当日となり、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


どんどるま
- 2022年4月22日
新緑豊かで
青空の下、爽やかな風が心地よい、本当にいい季節です。 ちょっと表に出るだけでも目に入る景色が美しくて、「わ~」と思う自然がたくさんあります。 宅野にオープンの宿「『チーナカ豆』takuno guesthouse」の裏庭でも、さまざまな色の若葉や時期の花が楽しませてくれ中です。 宅野の『チーナカ豆』がカフェとして営業開始する10年以上前に、知り合いの方が植えてくれた花で、 名前が分かりませんが、日の当たりにくい裏庭のグラウンドカバーとして、うまく定着した植物もあります。 ゲストハウスのお客さんが通る通路の入り口付近、ブラックベリーの枝元に今咲いている紫の花は、冬に娘と一緒に植えてみましたけど、何の花だったかな(^^; 咲いてくれて良かったです。 ぶどうの葉も大きくなってきて、既に実らしきものが見られます。 宿ご利用のお客さんは、採って食べてもらえます! 宿の『チーナカ豆』の敷地内を植物で居心地よい空間にしたいので、いろいろ試行錯誤していますが、 料理にも使えるので、先日はハーブの苗を植えました。 苗は、大田市長久町にある「ハーブガーデン蒼」さんで買


どんどるま
- 2022年4月12日
足早
4月に入り、やることに追われて、いつも以上に慌ただしく日々が過ぎています。 そんなときなので、先日のライブでは、素敵な演奏な温かい歌詞にずいぶんと癒され、楽しむことができて、本当にいい時間を過ごせたなあと思いました。 ありがとうございました。 お越し下さった皆々さま、素晴らしい演奏と歌を聴かせて下さった長坂先生ご夫妻に、心より感謝です! またきっと『チーナカ豆』でライブをしていただく日が来るだろうと思っています。 さてさて、店再開準備と並行して、ふたつの撮影が入っています。 ひとつは、島根県定住財団の島根体験事業「田舎ツーリズム」のHPに、宅野の「『チーナカ豆』 takuno guesthouse」を掲載してもらうためのもの。 (後日録:↑と思っていたら、撮影ではなく、登録手続きのお話のみでした!でも、翌日に宿泊の予約が入っていたので、きれいに掃除できてラッキーと思おう!) もうひとつは、大田市の観光PRのための観光ルートの動画制作で、琴ヶ浜の『チーナカ豆』をそのルートに入れて下さったので、そのためのもの。 宅野の方は、石窯を作り途中なので裏庭が


どんどるま
- 2022年4月7日
今週日曜日4/10はコンサート!
詳細については、ブログ〖4/10 コンサート開催のお知らせ〗をどうぞご覧ください。 興味を持たれた方、またご予定のない方もぜひお気軽にどうぞ! それから、営業再開日のお知らせです。 4月24日(日)にプレオープン! この日は、お店の横の階段スペースでライブも行われます。 友人たちが企画した、投げ銭による、ゆるライブです。 昼前から行われますので、お気楽にどうぞ! なるべく通常のカフェメニューをご用意できるよう予定しています。 そして、4月29日(祝)から通常の営業を再開いたします。 GW中の営業日は、4/29~5/1、5/3~5/5、5/7~5/8です。 本年度もよろしくお願い致します。