

柚子仕事始まりました。
いつもの間にやら、すっかり冬模様。 先週は、初雪もちらちらと見られました。 先の冬はとっても寒くて大変だったですけど、この冬はどうでしょうね。 カメムシがあんまり出なかったから、そうでもないと助かるけどな。 寒いからと言って、コタツにばかりに入ってもいられないのが悲しいとこ...
どんどるま
2018年12月13日


えべっさん祭り
今週末12/2(日)は、温泉津のえべっさん祭りに出店します! シシケバブ、外国の温かい煮込み料理&スープ、古物を出品する予定です。 今回は、 JR温泉津駅開業100周年ということもあり、盛り上がりそうですよ。 食べ物飲み物(お酒もあり)、フリマ、ステージ企画、、、、...
どんどるま
2018年11月28日


『チーナカ豆』建築部、ちょっと宣伝。
映画会や出店や、学校の行事もあったりして、琴ヶ浜の『チーナカ豆』が休みに入っても、 毎週末何かのイベントに参加しています。 昨日は宅野の文化祭で、久しぶりにお菓子を作って販売しましたよ。 紅玉を使ったケーキやタルトを出品しました。...
どんどるま
2018年11月19日


映画会終了!
『チーナカ豆』にとっては、この秋一番のイベントだった映画会。 準備中も当日もいろいろありましたが、無事に終わりました。 皆々さま、ありがとうございました。 来て下さったお客さんに楽しんでいただけて、本当に良かった。 以下、豆さんの感想です。...
どんどるま
2018年11月13日


『ジュリー&ジュリア』
ついに開始当日となりました映画上映会。 今日は琴ヶ浜のチーナカ豆で、『コーヒーをめぐる冒険』を上映いたします。 詳細は、前回、前々回のブログをご覧くださいませ。 まだまだお席にも余裕がありますので、興味のある方はぜひ! さて上映会2日目、明日11日(日)は、宅野のチーナカ豆...
どんどるま
2018年11月10日


『コーヒーをめぐる冒険』
いよいよ今週末になりました、映画上映会。 1日目の土曜日は、琴ヶ浜のチーナカ豆で『コーヒーをめぐる冒険』を上映します。 映画のストーリーについては、前回のブログを見ていただくとよいかと思いますが、 上映に携わるcafé de...
どんどるま
2018年11月8日


『チネ・チーナカ豆』
検索してみると、「チネ」とは、イタリア語で「映画」の意味のようです。 お知らせが遅れていました映画会のこと、詳細が決まってきて、やっとお知らせできます。 ************************************************************...
どんどるま
2018年11月1日


石見蚤の市&旧車ミーティング
今週末10/28(日)は、「石見蚤の市&旧車ミーティング」に出店します。 久々の出店は、「シシケバブ」と「サバサンド」をメインに、自家製ハムとベーコンのサンドイッチや信州の林檎を販売する予定です。 ステージ企画もあったり、こどももおとなも一緒に、一日楽しめそうなイベント。...
どんどるま
2018年10月26日


今年度のカフェ通常営業は終了しました。
秋真っ盛りの頃ですから、まだ言うには早い感じがしますね。 でも、店の前の防砂壁が取り付けられると、やっぱり、終わりかなと思ってしまいます。 琴ヶ浜の『チーナカ豆』、今年度のカフェ営業を終了いたしました。 今年も本当にありがとうございました。...
どんどるま
2018年10月22日


【琴ヶ浜の『チーナカ豆』】今年の通常営業は21日(日)までです。
この景色も、残りわずかとなりました。 すっかり秋らしくなった海。 浜は、台風後の漂流物が溜まっていますが、 気持ちの良い季節、気に入った流木を探すのも楽しいかもしれません。 お店の通常営業は明日まで。 海に遊びに来たついでに、ぜひお立ち寄りくださいませ。
どんどるま
2018年10月20日