top of page

新緑豊かで

  • どんどるま
  • 2022年4月22日
  • 読了時間: 2分

青空の下、爽やかな風が心地よい、本当にいい季節です。

ちょっと表に出るだけでも目に入る景色が美しくて、「わ~」と思う自然がたくさんあります。


宅野にオープンの宿「『チーナカ豆』takuno guesthouse」の裏庭でも、さまざまな色の若葉や時期の花が楽しませてくれ中です。

宅野の『チーナカ豆』がカフェとして営業開始する10年以上前に、知り合いの方が植えてくれた花で、

名前が分かりませんが、日の当たりにくい裏庭のグラウンドカバーとして、うまく定着した植物もあります。

ゲストハウスのお客さんが通る通路の入り口付近、ブラックベリーの枝元に今咲いている紫の花は、冬に娘と一緒に植えてみましたけど、何の花だったかな(^^;

咲いてくれて良かったです。

ぶどうの葉も大きくなってきて、既に実らしきものが見られます。

宿ご利用のお客さんは、採って食べてもらえます!

宿の『チーナカ豆』の敷地内を植物で居心地よい空間にしたいので、いろいろ試行錯誤していますが、

料理にも使えるので、先日はハーブの苗を植えました。

苗は、大田市長久町にある「ハーブガーデン蒼」さんで買いました。

山の中のかわいらしいお店です。雑貨もいろいろと置いてあったので、プレゼントを探すのにも良さそうでした。

購入した苗たち、うまく育てられるといいな!


さて話は変わって、今週末24日日曜日は、『チーナカ豆』プレオープンの日です。

当日は、石窯ピザはご用意できませんが、他のメニューはだいたい揃うと思います。

外の階段スペースでは、投げ銭ライブもやっています。

以前お伝えしたときに、昼前からとお知らせしましたが、ごめんなさい、昼過ぎの間違いでした。

13:00~17:00となりました。

ゆる~くやってます。


 
 
 

Kommentare


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page