top of page
検索

味噌

  • どんどるま
  • 2021年2月21日
  • 読了時間: 1分

冷凍庫に眠ったままの米麹をようやく消化できました。



うちの娘は、味噌汁に浮かぶ大豆の粒をとにかく嫌がって、

いつも具だけ食べて汁を残そうとするので、

なるべく大豆の粒がのこらないように、と

大豆を潰す作業にはフードプロセッサーを使いました。

潰す力は使わないけど、手間がかかるので、結構疲れました。

また、味噌樽に詰めた後、これまでは表面を覆うのにラップを使っていたけど、

今回は和紙を使ってみました。

もともと持っていた丈夫な和紙ですが、衛生面が少し気になったので、

アルコールを浸したものを張り付けてみたけど、どうだろう。

うまくいけばいいです。



蔵の2階のベット作りも少しずつ進んでいます。

他の仕事や花粉症も手伝って、進行スピードはゆっくりですが、

松材を使ったベッドの一部が出来上がったりしています。


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page