大寒の日
今日は、暦の上では一年に一番寒い日とされる、大寒の日ですね。
けれど、今年も暖冬だからか、凍てつくような寒さを感じることもないし、
外で降り注いでいる日差しを見れば、
今年の冬もこどもたちが雪で遊べる日は来ないだろうなあと、少し残念に思います。
海辺の町ならではの冬の風のせいで、木々の葉っぱがせわしなく揺れ動いているのが、
冬っぽいぐらいです。
さて、年明けての『チーナカ豆』、お店が休みの間を利用して、
建物のリノベーションをしたり、大掃除をしたりに日々の大半を使っています。
今年は子ども部屋を作ったり、10年放置してきた天井上の土を取り除くべく、
大きな工事になってきています。
今現在は、土間とプライベートスペースを完全に区切るために、
障子だったところを壁に変える工事。
壁には、奥の土間で使っている食器棚を埋め込んで、飾りながら収納できるようにしました。
左端の本棚も、新しく作りました。



最後に漆喰を塗れば、完成です。