top of page
検索

サカキマンゴーlive @「ビンテ・クライ・ベイベー」発売記念ツアー

  • どんどるま
  • 2019年11月8日
  • 読了時間: 2分

朝晩が冷えてきて、秋が深まってきた感じのする今日この頃。

うちでも数日前から薪ストーブが稼働し始め、

これからはこうして薪を焚く日々なんだなあ、

と、しみじみ思いました。

さて、先日は大田市の小中学校の連合音楽会が開催されました。

仁摩小の5・6年生は出演するので、聴きに行ってきましたが、

子どもたちの歌声は感動ものでしたよ~。

やっぱり音楽っていいものだな~と改めて思いました。

そんな、音楽に触れるのにもいい季節、

『チーナカ豆』でもライブ企画があるので、お知らせいたします!

日本では、「カリンバ」の名前で知られているアフリカの楽器、親指ピアノを、

デジタル機器と組み合わせて、独自の音楽を作り出すミュージシャン「サカキマンゴー」。

心地よい音が、新鮮な音楽に生まれ変わる驚きと感動が体験できます。

ぜひぜひ足をお運びください!

********************************************************************************************************

『チーナカ豆』長野で林檎を作ってる旧友の友人。つまり友達の友達です。 実は数年前にも声を掛けてもらいましたが、その時は都合が合わずやっと実現することに! 日時:11月19日(火)19時~ 会場:琴ヶ浜の『チーナカ豆』 料金:1,500円  サカキマンゴー氏を囲んだ持ち寄り打上げも楽しみもう! 打ち上げに参加希望の人は、自分の飲み物とか食べ物とか用意してきてね。(或いは、なにか美味しい食べ物が用意が出来る時は、若干の徴収するかも?) いずれにしろ! 2019年『チーナカ豆』の最終の自主企画です。楽しみましょう! 遠方からの参加で帰るのが面倒だという人は、寝袋・毛布持参下さい、宿泊料千円で対応します。(事前にお知らせください) 問合せ:080-4261‐6178 『チーナカ豆』カズヤマ   mail:kazu-312@s5.dion.ne.jp サカキマンゴー公式ウェブサイトから:

<プロフィール> アフリカの楽器・親指ピアノと南九州の板三味線・ゴッタンの演奏家。大学ではスワヒリ語を専攻、アフリカ各地で音楽修行を積みながらも、伝統楽器を独自に電気化して無二の世界を切り開く。その活動は仏AFPや英BBCなどでも紹介された。地元の楽器ゴッタンや鹿児島弁での曲作りにも取り組み、世界各地で公演している。 http://sakakimango.com/j_index.html

 
 
 

コメント


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page