top of page

春の嵐のおかげで

先週のことでしたが、春の嵐が吹き荒れました。

そのときの、作業現場でのアクシデント。

*********************************************

一昨日、何とか壁の面を終わらせようと作業中 もう少しというところで雨が降り出して断念。 その晩、関東方面は春の嵐が吹き荒れるということだったが こちらは、それほどでもないだろうと油断していたら

山陰も春の嵐が吹き荒れて。

ところで、春の嵐って「春一番」の事じゃないの? 春一番という言葉を使わないことにしたのかな? ま、いいや。こちらも大荒れだったみたいで

翌朝外に出て見たら脚立が倒れていたりトタンが そこらにひっくり返っていたりと大変なことになっていた。

しかも花粉が猛烈に飛んできてたようで、 頭はもやーんとして立っているのも辛かったので トタンを集めその上に瓦とか乗せ、取り敢えず

布団に潜り込んで爆睡してしまい昼過ぎ目が覚めた。

そしたらいや〜、外が大変なことになっていて 瓦で重石をしておいたトタンが飛びまくったようで あの可愛いシールの貼られた入口の扉のガラスが

3枚とも割れ、粉々に飛び散ったガラスが そこら中に散乱して、そりゃもう 見るも無残なな状態だった。

予備でストックしているガラスに丁度のものが

無かったので切り貼りして誤魔化したけどね ・・・・残念! 春の嵐にちょっと足踏みさせられたけど 前に進まないとね!・・・・も少しだ。

*********************************************

ののはほっとしているかも?

Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page