top of page

屋根が付きました

全体像がだいぶしっかりとしてきました。 不思議なことに、土地というのは、囲うと広く感じるものですね。

*********************************************

実は、ユージンがインフルのB型にかかり 休んでいるところへ学級閉鎖になったと担任の先生が 知らせに来てくれた。 ユージンは熱も下がり布団の中で

本を読みながらゴロゴロ出来るお墨付を もらって嬉しいに違いない。しかし どんなに体を酷使してもインフルにかかれない 父親の方は黙々と作業を続けるに違いない。

蔵と下屋を繋ぐにあたりパン窯用に 確保した耐火煉瓦を移動した。 柱を立て桁を乗せ、梁を掛け 母屋束を立て母屋を掛け垂木を・・・・

更に野地用に胴縁を打ち付けトタンを乗せる。        

自分家の工事の場合いつも予算がないので その時の為にと普段から廃材をストックしてる。 偶々近所で解く家でも在ればこの上ないが

そんな幸運は滅多にないのよね。

ただ、廃材を使うのは苦労も多い。 捻れた材料を騙しだまし使わなければならないし 釘やビスが隠れていたりするから

大工さんは嫌がるよね。

ま、何れにせよ足りないものは 買うしかないけれど、最小限に。 取り敢えず蔵と下屋が繋がって屋根もついたので

・・・・壁ですね。

********************************************

はい、そうなんです。

ユージンがインフルエンザB型に罹って数日経ちましたが、ついにクラスは学級閉鎖に!

先月はののがA型に感染しましたが、今年はほんと流行ってますね・・・!

 
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page