top of page
検索

柚子仕事

  • 執筆者の写真: Yasumori Kazuyama
    Yasumori Kazuyama
  • 2015年12月4日
  • 読了時間: 1分

ここ数日、宅野は風が吹きすさんでいます。 古い木製の建具はガタガタ言うし、周りの木々は大きく揺れ、 今朝は、表に置いてあるユージンの自転車のかごに入っていたヘルメットが、 はるか先の路上に吹き飛ばされ、キチンとした格好で、ポツンと佇んでいました。 急に冬がやってきたみたいで体が付いていかないのか、体調は今ひとつ、 部屋の薪ストーブはフル稼働です。

先週の日曜日、まだ暖かかったですが、今年も柚子を採りに行ってきました。 車で15分ほど山の方へ走って、久利町へ。 肥料も農薬の使われない、みずみずしい種無しの柚子です。 何故だか今年は、こんな年初めて、というぐらいに実りが少なかったらしいのですが、 かごいっぱいに採らせていただきました。 ありがとうございました。

まず、贈答用、加工用などに仕分けしてから、 お店で使う、柚子茶やカキ氷用の柚子みつ、柚子ジュース、柚子味噌などの加工を これから手作業で行います。 毎年の、暮れを迎える前の大仕事です。

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page