top of page

本年もよろしくお願いいたします。



あけましておめでとうございます。

今年はどんな年になるのかな。

昨年よりうれしいことが増える年になるといいですね。


毎年、しめ縄は手作りしています。

近所から稲わらを分けていただき、子どもと一緒に作ります。

縄を編み、ウラジロやユズリハを飾りたいところですが、

いつも、前もって用意できません。

わざわざ買うのはなんなので、採りに行こうと毎年思うのですが、

作るときになって思うので、年の暮れ、そんな時間がないわけです。

代わりに、庭にあるローリエの葉とオリーブの枝を付けました。




コロナで昨年はなかった獅子舞、今年は行うことができました。

400年続く宅野の伝統、子ども神楽です。

朝から昼頃まで宅野中の各家を回って、獅子舞を舞います。

1日では回り切れないので、3日かけて回ります。

正月三賀日、正月なのに朝寝坊ができない日が続くのですが、

小学生中学生の間は毎年の大事な仕事です。


中学生にもなると面倒くさがったりもします。

でも、おとなになったときに、いい思い出として残るんじゃないかな。

今年の天狗は息子の担当でした。


 

Comments


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

080-7484-3355

 

kazu-312

@ginzan-tv.ne.jp

FOLLOW US
  • Facebook Grunge
  • Twitter Grunge
  • Instagram Grunge
住所

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

島根県大田市

仁摩町馬路 

琴ヶ浜海岸駐車場 西側

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

大田市仁摩町宅野254

営業時間

琴ヶ浜の『チーナカ豆』

4~10月の木~日・(祝)

11:00~18:00頃

 

『チーナカ豆』

takuno gesthouse

不定休

© 2025

by チーナカ豆

bottom of page