

どんどるま
- 2019年5月30日
鳴り砂海岸夕暮れコンサート2019 in 琴ヶ浜
今年も開催しますよ、琴ヶ浜での夕暮れコンサート。 拾ったゴミが入場券代わりになるという企画です。 【日】2019年6月15日土曜日(雨天延期9月7日) 【時間】 15:00 屋台出店開始 16:00 受付・ゴミ拾い 17:00 コンサート開始 21:00 終了 詳しくはfacebookのイベントページへどうぞ! https://www.facebook.com/narisuna.live.maji/ 今年の出演者は6組。 どんなライブになるかな、楽しみです。 飲食出店は、7、8店舗あるので、ごはんも楽しんでいただけますよ。 『チーナカ豆』は、カキ氷とラーメンの予定! 当てくじか射的なんかの、子どもが楽しめる屋台もあったりします! 夕暮れどきに海風を感じながらの楽しいひととき。 ぜひみなさま足をお運びください!


どんどるま
- 2019年5月29日
グミ
5月もあと少し。 暑さは増してきて、裏庭のグミの木の実も赤く色付いてきました。 ソースにして、来週はケーキに添えようかな。 先週土曜日のライブは、とても良かったです。 facebookにライブ動画を投稿しているので、良かったら見てみてくださいね! https://www.facebook.com/chinakamame/videos/2210775105695952/ その場に居たみなみなさま、ありがとうございました。 6月は、15日(土)に琴ヶ浜で鳴り砂コンサート、29、30日(土・日)に櫛島キャンプ場で、温泉津のゲストハウス「廻屋」主催の音楽フェスがあります。 また詳しくお知らせしますね。


どんどるま
- 2019年5月23日
22日土曜日は夕方からの営業です。ライブもありますよ。
明後日の土曜日は、仁摩小学校の運動会と夕方のライブがあります。 お弁当も作らなきゃいけないし、朝から大忙しの予報。 5月は本当に忙しい。 運動会の関係で、大変申し訳ないのですが、 25日土曜日は、夕方からの営業とさせていただきます。 (開始時間をはっきりさせられなくてごめんなさい) また、当日は窯を焚きませんので、石窯ピザはお休みさせていただきます。 すみませんが、よろしくお願い致します。 そして、当日のライブの情報です。 ************************************************************************************************* 2019 5/25日(土)
カワムラサンシャイン
投げ銭ライブin琴ヶ浜の『チーナカ豆』
翌26日川本でのライブの前に、ちょいと、挨拶代わりにと
琴ヶ浜で唄ってくれます。
● プロフィール
広島出身、在住。
2006年 1s t CD『明日晴れたら海へ行こうじゃないか』
2011年 2nd CD『おむすび』
20


どんどるま
- 2019年5月22日
昨日と今日のこと。
お店が再開してから、慌しい日々が過ぎていく中で、ブログの更新が滞っておりました。 今年度はもっとマメに、豆に、、、と思うのはいつものことで、 実際、どれくらい更新できるかな!がんばります。 さて、昨日と今日と、お店は休みの日ですが、仕事がありました。 昨日は静岡のケーブルテレビさんが来られ、お店を紹介していただました。 大田のケーブルテレビ、銀山テレビさんから事前にお話を伺ったときから、島根県を紹介する番組だろうと思い込んでいたら、 なんと、当日、女優の田中律子さんが来られ、びっくり! 実は、 TOKAIケーブルネットワーク トコちゃんねる静岡が制作する 「 田中律子の旅するSUP 」 という番組の収録が馬路の鞍ヶ浦で行われ、『チーナカ豆』も紹介していただける企画になっていたのでした。 6月末に、静岡県や、関東や岡山のケーブルテレビで放映されるそうなので、 その地方にお住まいの、ケーブルテレビにご加入の方は、ぜひぜひご覧ください! ただ、今日もでしたが、昨日は波が荒く、SUPに乗れた時間がとても短かったそうです。 船頭をされた地元の方も危険を感じ


どんどるま
- 2019年5月7日
始まりました。
先月の25日から、琴ヶ浜の『チーナカ豆』が再開しました。 が、途端の10連休! おかげさまで、久しぶりの営業でしたが、とても多くのお客さんに足を運んでいただきました。 ありがとうございました。 久々のお顔もたくさん見れて、とても嬉しかったです。 今年は、地元の新鮮な鯵を使ったインドカレーや自家製生ハムと三瓶の無農薬野菜のサラダピッツァなんかの新メニューもできつつあります。 懐かしのあんこのピザも復活しましたよ。 作家さんコーナーには、大田のPOさんやMIYAKOさんの新作も入りました。 店内のインテリアも、アンティークの雑貨を入れ替えて、少し変わりましたよ~。 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。