
どんどるま
- 2017年7月28日
夏仕様になって営業中!
ようやく、外に日よけを付けれました。
これからどんどん海水浴のお客さんが増えてくるので、お待たせする時間を減らすために、 9月上旬までは単品メニューのみにしています。 カキ氷は今、みぞれ、柚子、あんず、抹茶、のラインナップです。 練乳がけもできます。 今日、マンゴーを仕込めるかな。 8月1日から21日までは、基本休まず営業する予定です。 雨が降ったりして、海水浴には不向きな天気のときは、臨時でお休みをいただくかもしれません。 その際は、HPやFBでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
どんどるま
- 2017年7月17日
臨時休業のお知らせ
昨日は夏晴れの暑い一日。 浜には、海水浴を楽しみに、予想以上の人が訪れていました。 まさに海開き、でしたね~。 おかげさまで、琴が浜の『チーナカ豆』にもたくさんのお客さんにご来店いただき、 ありがとうございました。 ただ、申し訳ないことに、本日分の仕込みや材料等も使いきってしまい、 今日の営業を断念、お休みさせていただくこととします。 手間隙掛けて作ったお料理をお出ししているので、一昼夜で準備することができないため、 すみません・・。 次の木曜日からはまた、通常通りに営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

Yasumori Kazuyama
- 2017年7月13日
海水浴シーズン間近。
だんだん、どんどんと暑くなってきました。 琴が浜の『チーナカ豆』、厨房の暑さがよりいっそう厳しくなってまいりましたので、 石窯ピザを今週土・日でいったんストップさせていただきます。 そして今週から、セットメニューもお休みし、 海水浴シーズン中は単品のみで営業させていただきます。 自家製シロップのかき氷、徐々に始めております。 また、客席も暑いので、お客さんも食事が美味しくのどを通らないのでは、という意見もあり、 エアコン導入の踏み切りそうです。 扇風機と併用して、暑すぎない程度に使用する予定です。 一方、この夏から、店と砂浜の間にある市道を借りて、ひさしを設け、 日陰を作ると同時に、ひさしの下でお食事ができるようにしますので、 お店の外も中も楽しんでいただけるのではないか、と思います。 いろいろと頑張って準備しています~。 さて昨日は、久手のうたにぶどう園さんで、ぶどうを摘み取らせていただきました。 オーガニックな方法で作られているぶどうです~! 昨日のうちに房から一粒一粒実を外し、冷凍しています。 このぶどうで、全く砂糖不使用のぶどうジュースを

どんどるま
- 2017年7月7日
7月8日(土)は出店のため、お休みさせていただきます。
最近はお店を開けていることを大事にしようということで、休店してのイベントへの出店を止めていましたが、 今回、知人からトルコ料理での出店を頼まれたので、 よし、久々のトルコ料理だし、やりましょう! ということになりました。 なので、急なお知らせで本当に申し訳ありませんが、8日(土)は琴が浜の『チーナカ豆』店の営業は お休みさせていただきます。 さて、どんなイベントかと言うと・・・ ******************************************************************************************************************* 世界遺産MATSURI 『世界の食と世界の知識~300円で旅しよう~』 この日、世界遺産アカデミーが主催する「第28回世界遺産検定」が、世界遺産石見銀山のある町・大森町に会場が設けられます。
それにあわせて、世界の食フェスを開催します!
『世界の食と世界の知識~300円で旅しよう~』
大森町並み交流センター周辺に、県内から約16店舗が